モミの木の下で

今回の画像は、例によってお店にあるセットをお借りしました。
(前回こちらのセットで撮ったときも愛佳を連れて行ってたんだなぁ)

ツリーには光が灯っていました。
そこで珍しくクロスフィルターを使ってみました。
(普段からカメラバッグに入れっぱなし)

あまりに久しぶりだったので、最初の数枚はなんだか使徒による攻撃みたいな画像に。
なだめすかして今回の画像になりました。

三連休に絡んだクリスマス。
私はおとなしく、貯まった画像の現像に勤しんでいます。
ある方には声援を、ある方には羨望を、またある方には「爆発しろ」の言葉を。

ああ、もういい時間ですね。
それでは、枕元に靴下を用意してと。
おやすみなさい。
真っ赤に染まる
ガシャン!
とある作業中、右手の人差し指が金属のカゴに挟まれてしまいました。
逃げ場を失った圧力で皮膚が裂けました。
(それと爪が食い込んで破れました)

痛い・・・。
幸い骨に異常はありませんでしたが、この手の傷って直りにくいんですよねぇ。

今は人差し指に力を入れるなど、とても出来ません。
箸もペンも使いづらいです。
いろいろ左手で肩代わりさせようとしましたが、不器用さはいかんともしがたいです。
あと、身の回りの多くの道具が右手用に出来ていることを、改めて知りましたよ。
カメラも扱いづらいです。
(行きたかったライトアップが終わってしまう・・・)

この忙しい時期になんてこったい。
治るのにどのくらいかかるかなぁ。
とある作業中、右手の人差し指が金属のカゴに挟まれてしまいました。
逃げ場を失った圧力で皮膚が裂けました。
(それと爪が食い込んで破れました)

痛い・・・。
幸い骨に異常はありませんでしたが、この手の傷って直りにくいんですよねぇ。

今は人差し指に力を入れるなど、とても出来ません。
箸もペンも使いづらいです。
いろいろ左手で肩代わりさせようとしましたが、不器用さはいかんともしがたいです。
あと、身の回りの多くの道具が右手用に出来ていることを、改めて知りましたよ。
カメラも扱いづらいです。
(行きたかったライトアップが終わってしまう・・・)

この忙しい時期になんてこったい。
治るのにどのくらいかかるかなぁ。