第49次定点観測

おかしい。
あまりにも速過ぎます。
もう7月。
今年が半分終わってしまいました。
急流の中、泳いでも泳いでも流されてゆくような心持ちがします。


さて6月のアクセス解析の結果は、
ユニークアクセス数が1,002(1日平均約33.4)、
トータルアクセス数が1,526(1日平均約50.9)でした。
AMINO工房開始(2009年6月1日)から4年と1ヶ月。
通算でユニークアクセス数44,764、トータルアクセス数90,056となりました。
※ユニークアクセス:当ブログへ来てくださった方の延べ人数
※トータルアクセス:来訪者による当ブログ内でのクリック数


続いて、先月の気になった検索ワード。
「日本刀 奇抜な拵え」
それはおよそ一切の流派に聞いたことも見たこともない奇怪な拵えであった・・・
このワードは以前書いた、とある日本刀展の記事がひっかかったのでしょう。
探してみると、今年の夏休み期間中は大阪でやっているのですね。
「グラスアイ ドーム 低め」
うちには何人かグラスアイの子がいます。
自分がグラスアイを選ぶ際になんとなく考えていることを書いた記事があり、
これが検索に引っかかったものと思われます。
「電気蛍」
これは記事のタイトルによるものですね。
文章・画像ともにイルミネーション撮影に行った際の記事です。

お越しいただきありがとうございます。
そして拍手やコメントは続けるうえで、たいへん励みとなっています。
また見に来ていただけたら、うれしいな。
スポンサーサイト
コメント
多趣味な俊さまへ
1回、また1回と続けていたら、4年経っていました。
イベントは皆さんのおかげで楽しい1日でしたよ~。
まったくの白紙です。どうしようかなぁ。
イベントは皆さんのおかげで楽しい1日でしたよ~。
まったくの白紙です。どうしようかなぁ。
コメントの投稿
トラックバック
http://sukasen.blog22.fc2.com/tb.php/1028-684824a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
私もアオイがウチに嫁いできて、一年になります。
今年には、レナが飛脚で京都から来て、アオイは「お母さん」になりました。
shibu様と言う方のブログを拝見して知ったのですが、大阪の
ドールショウに行かれてたみたいですね?
どうでしたか??
で・・・ふと思ったのですが、今年の夏も紺色の「アレ」 おやりになりますよね???
僕は学校グラウンドの紺色が好きですが、AMINO様のプール&
海! の「紺色」 を楽しみにしています! (笑)