風を帯びて
画像は前回の続きです。

記事をたたみます。

南西のかなり強い風。

ウィッグが暴れます。
はねます。
普段はあんまりウィッグは乱れるようなら、撮影をあきらめてしまいます。
でも今回は撮ってみることにしました。
案の定、実寸大だったらこんな風にはならないよなぁというミスカットが、ずいぶんたくさんありました。

前回の画像中であったように木の枝に座らせていると、いつ落ちてくるかハラハラします。
ファインダーの中でぐらりと揺れると、ドキッとしますね。

スタンドに立たせていてもごとごとと動くので、足元に石をのせて重りにしていました。
それでもスタンドごと倒れました。
前のめりに倒れると、いつもかなり焦ります。
それなのに何度となく同じことをしています。

この日はすぐに帰ってしまうつもりでした。
でも、犬の散歩をされていた方に夕日も撮られるのですか?と聞かれ、気が変わりました。


記事をたたみます。

南西のかなり強い風。

ウィッグが暴れます。
はねます。
普段はあんまりウィッグは乱れるようなら、撮影をあきらめてしまいます。
でも今回は撮ってみることにしました。
案の定、実寸大だったらこんな風にはならないよなぁというミスカットが、ずいぶんたくさんありました。

前回の画像中であったように木の枝に座らせていると、いつ落ちてくるかハラハラします。
ファインダーの中でぐらりと揺れると、ドキッとしますね。

スタンドに立たせていてもごとごとと動くので、足元に石をのせて重りにしていました。
それでもスタンドごと倒れました。
前のめりに倒れると、いつもかなり焦ります。
それなのに何度となく同じことをしています。

この日はすぐに帰ってしまうつもりでした。
でも、犬の散歩をされていた方に夕日も撮られるのですか?と聞かれ、気が変わりました。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://sukasen.blog22.fc2.com/tb.php/558-2d1bfddb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)